インド旅行記(1、2日目)
帰国して冷静にこの記事読んで、なんじゃこりゃ~!?となったので詳しく書かせてほしい。疲れてるからってこりゃないわ。というわけで書いていくよ!!
11月4日(金)
某空港に8:30集合でした。いつも7:30に起きてる私には6:00起きはきつかったです。なによりお薬飲んでたので余計に。遅刻することなく某空港につけました。
搭乗できるまで時間があったので、免税店をふらふらしました。化粧品特有の匂いがしました。そんなこんなで11:45にデリーへ出発!映画が見放題だったので、「若くして死ぬ」「おおかみこどものあめとゆき」「君の名」を見ました。あとはほぼ寝てました。機内食は和食か洋食選べたので和食にしました。肉じゃがおいしい・・・。
デリーには現地時間18:20についたので、日本時間だと21:50についたことに!約9時間のフライトでした。おつかれ、私。
ディワリ(光のお祭り)が終わったあとだったので飾りがいたるところにありました。車で5分のところにあるホテルにチェックインして、その隣にあるショッピングモールで、私はインドドレス(999RS)とショール(699RS)を買いました。日本円になおすと2600円くらいなのでかな~りお得でした。あとは、副社長がお店で着るパンジャビを買ってました。
夕飯はホテルのレストランでミネストローネスープのみ飲んで、就寝。
初めての海外、初めてのインド。スパイスの匂いするかな~と思ってたけど、そこまでじゃなくてびっくり!でもこれからもっとびっくりすることが起きるなんて思ってませんでした(フラグ)
11月5日(土)
この日も実は移動DAY!ダージリンに向かうために国内線でダージリンに一番近い空港、バグドグラへ!飛行機で2時間(機内食のカレーがめっちゃ辛かった)、車で3時間移動して、ダージリンのホテルに17:30に着きました。ぶっちゃけ、バグドグラは田舎だったのもあり、空港なのにトイレにトイレットペーパーなくてポケットティッシュ持っててよかった~って思いました。あと車で途中寄ったところもトイレットペーパーなかったなぁ。紙が貴重なのを実感できました。
泊まってたダージリンのホテルは西洋ホテルだったので、アフタヌーンティーサービスがあり、みんなで一息つきながら、明日からの予定をガイドさんと確認しました。夕飯はカレーでした。おいしかったです。部屋に薪のストーブがあってテンションがあがったり、ホテルの前が広場で、サッカー中継をスクリーンにうつしてたり、それが終わったら集まって歌って踊ってました。めっちゃインドのイメージに近いな~と思いました。そのあと上司とちょっと話して就寝。ちなみにいい感じの硬さのベットで最高でした。
(続く)